IAFORグローバル・イノベーション&バリューサミット2018 Copy

IAFORグローバル・イノベーション&バリュー・サミット(GIVS)2018が東京で開催されます。充実した内容のシンポジウムを皮切りに、本サミットの目的をより深く探求する二日間にわたる学会の両方で構成されます。シンポジウムでは、著名な基調講演者による講演に沿って、本シンポジウムのテーマを講演者とともに話し合う4つのパネルディスカッションにおいて、ビジネス界におけるイノベーション(革新)とバリュー(価値)についての討論を行います。GIVSサミットは、三日間にわたり、ネットワーキングする機会ならびに知識を深め、専門能力を高める場を参加者の皆様に提供します。また、国内外の官民界の様々な業界の第一線で活躍する方々と出会える素晴らしい機会も提供します。


GIVSシンポジウム2018

シンポジウムテーマ:「イノベーションの精神:日本からのインスピレーション
なぜ日本でのイノベーションと価値創造なのか?なぜ今なのか?

日本は、世界で最もクリエイティブかつ革新的な国の一つとして認められていますが、同時に、経済の停滞によって一時の輝きを失い,時として厳しい目で見られています。しかし、世界が欧米発信のイノベーションの概念や、その概念が生み出す価値の限界に直面している一方で、日本の長い歴史の中で創造され、維持されてきた日本独自の包括的なイノベーションのモデルは、世界的に応用できる重要な教訓を秘めている可能性があり、また今後、世界中の様々な業界やセクターで起こるイノベーションと価値創造を導く理念となる可能性があります。

本シンポジウムの目的は、政府、ビジネス、教育のイニシアティブの牽引役として活躍している日本のトップリーダーの観点から、イノベーションと価値の創造を探究することにあります。その上で、(1)遺産・伝統(ヘリテージ)ビジネス (2)多国籍企業、ならびに(3)若い起業家および新興企業という三つのカテゴリーにおける日本のイノベーション・エコシステムを認知させ強化させることです。これらの分野や業界の垣根を越えたリーダー間の成熟した会話を通して、「イノベーションとは何なのか?」という論点について注目していきます。「価値創造とは何なのか?」「イノベーション・エコシステムとは何なのか?」、そしてどのようなコンテクストでこの言葉が使われているのか等について考え、話し合っていきます。そこでイノベーションや価値の創造を日本で推進するために必要な新たな見識を探ると共に、それがグローバルな影響力を高めることにつながる要素を導きだすことが期待されます。


GIVS会議2018

会議テーマ:「イノベーションの精神」

イノベーションは、顧客、クライアント、提携企業、社会、地球を含む企業および主要な利害関係者のための価値を生み出す市場にもたらされた発明として定義されています。グローバル・メディアの関心を集めているイノベーションのモデルは、技術の革新と経済成長に関連する傾向がありますが、その他のイノベーションのモデルやタイプも同様に注目すべき規模や影響力があります。

本会議の焦点は、ローカルもしくはグローバルな両方の環境の下でのイノベーションに対する理解、各組織、コミュニティ、国といった各レベルにおいてイノベーションを推進する為に必要な「物の見方」に対する理解、そしてこれらの行動から生まれる価値についての理解の限界を押し広げることです。


ノーススター・リーダーシップ・グループ プレジデント
星野 俊也
国際連合日本政府代表部大使・次席常駐代表
松本 大
マネックスグループ株式会社 取締役会長兼代表執行役社長
千本 倖生
株式会社レノバ 代表取締役会長
林 芳正
文部科学大臣・参議院議員
茂木友 三郎
キッコーマン株式会社 取締役名誉会長 取締役会議長
鈴木 英敬
三重県知事


講演者

江端 貴子
ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループ コーポレートガバメントアフェアーズ&ポリシー 統括責任者
ジョセフ・ハルデイン
ザ インターナショナル アカデミック フォーラム 会長
細尾 真生
株式会社 細尾 代表取締役社長
石橋 昌文
ネスレ日本株式会社 専務執行役員 チーフ・マーケティング・オフィサー(CMO)
川上 全龍
春光院・副住職
有馬 純
東京大学公共政策大学院 教授

デービッ・ドミルスタイン
Eight Roads Ventures Japan 日本代表
尾畑 留美子
尾畑酒造 専務取締役
佐藤 治子
大阪大学大学院国際公共政策研究科 特任教授
嶋田 敬一郎
IBM イノベーション&インキュベーション ラボ(i3 Lab)イノベーションディレクター
須貝 フィリップ
同志社大学大学院ビジネス研究科 教授
David M. Uze
Trillium Secure,Inc. 代表取締役

開催期間・会場

開催期間: 2018年 10月5日(金)〜2018年 10月7日(日)
GIVS シンポジウム: 2018年 10月5日(金) 会場: 千代田区 グローバルビジネスハブ東京
GIVS 会議: 2018年 10月6日(土)・7日(日) 会場: 千代田区 都市センターホテル


論文概要募集のご案内

会議テーマ: “The Spirit of Innovation”
早期応募期限: 2018年 6月1日
最終応募期限: 2018年 7月20日


会議発表者登録

発表者の早期応募期限: 2018年 7月1日
発表者の最終応募期限: 2018年 8月15日


詳細情報

問い合わせ: givs-tokyo@iafor.org
Website: www.givs-tokyo.iafor.org


諮問委員会詳細

Frank Bauer
ジェイ・ウォルター・トンプソン Global Business Director
ジョン・C・ベック
アリゾナ州立大学 チーフ・イノベーション・オフィサー
江端 貴子
ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループ コーポレートガバメントアフェアーズ&ポリシー 統括責任者
フランク・フォーリー
株式会社ハーパーコリンズ・ジャパン 代表取締役社長
ジョセフ・ハルデイン
ザ・インターナショナル・アカデミック・フォーラム 会長
星野 俊也
国際連合日本政府代表部大使・次席常駐代表
小出 寛子
ニューウェル・ラバーメイド社 グローバル・マーケティング担当上級副社長

松本 大
マネックスグループ株式会社 取締役会長兼代表執行役社長
ロス・ローブリー
エデルマン・ジャパン 代表取締役社長
佐藤 治子
大阪大学大学院国際公共政策研究科 特任教授
千本 倖生
株式会社レノバ 代表取締役会長
須貝 フィリップ
同志社大学大学院ビジネス研究科 教授
高山 恵
官邸国際広報室 Unit Chief
ダグラス・ウッドラフ
スタンフォード大学の日本留学プログラム ・KCJS 京都アメリカ大学コンソーシアム 講師
キヨ・マチダ・ウッドラフ
有限会社 ミセレニ  専務取締役


組織委員会

ウィリアム・ベイバー
京都大学大学院経営管理教育部 准教授
セーラ・ルイーザ・バーチュリ
東洋学園大学 現代経営学部 教授
グラント・ブラック
筑波大学 研究推進部 准教授
ジョセフ・ハルデイン
ザ・インターナショナル・アカデミック・フォーラム 会長
Tom Houghton
カーティン大学 ビジネス学部 准教授
Marco Koeder
ジェイ・ウォルター・トンプソン デジタルビジネスディレクター

James W. McNally
ミシガン大学 NACDA Program on Aging ディレクター・ 准教授
テッド・オニール
学習院大学 国際社会科学部 教授
佐藤 治子
大阪大学大学院国際公共政策研究科 特任教授
須貝フィリップ
同志社大学大学院ビジネス研究科 教授


企業の戦略的パートナー

ジェイ・ウォルター・トンプソン・ジャパン

メディアパートナー

ウォール・ストリート・ジャーナル

サポートパートナー

在日米国商工会議所